top of page

腸脛靱帯炎(ランナーズニー)

腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)

名前の通り、ランナーに多い膝の慢性障害。慢性障害とは言いつつ、急激に症状出現することもありますが、あくまでダメージの蓄積によるものと推測されます。

悩み:膝外側が痛くて、走れなくなった。屈伸や階段の昇り降りで痛みが出る。


一般的な治療方法:運動の休止、患部の鎮痛消炎(Icingや湿布)、ストレッチ


上記までは、他のWebページにも同じような内容が沢山掲載されていますので、そちらをご参照ください。



当院での考え:筋肉の張り方や簡単な動作チェックから、その方のランニングフォームを考察し、予防・改善に向けてのセルフケアやトレーニングの提案をいたします。


当然、原因と考えられる張っている筋肉はしっかりとほぐします。痛みの度合いなど必要に応じて鍼治療や電気治療も行います。



そこまではどこの治療院や接骨院でもあまり大差はないと思います。症状や行っているスポーツでおおよそ起こっていることは予想できるものですが、すべての方に同じことが起こっているわけではありません。


細かな動作の違い、使っている場所の癖や過去の怪我、様々なことが痛みの起因となり得ます。この怪我も、走っている方=ランナーズニーという簡単な話ではないことも多いです。


どの部位が、どの動きが、どの癖が原因になっているかを考察し、最低限これだけはセルフケアしておいたほうがよいと思われるものを提供することを心がけています。


症状の出方や痛みの強さなどに応じて、どのくらい休んだら良いのかも合わせてご提案させていただきます。休んでいる期間にどのようなことをすれば早く元通りのレベルで走ることができるのか、不安な方も多いはずです。試合が近い、なるべく休みたくない、間をおいたら走れなくなってしまうかもしれない、といったお悩みを今までたくさん伺ってきました。


あまりたくさんのことをお伝えしてしまうと、混乱してしまうかもしれませんので、覚えられる範囲、その方ができる範囲でのことをご提案させていただきます。


Comments


bottom of page